本記事では仮想通貨取引所のGMOコインについて、特徴から口座開設方法までご紹介します。
口座開設は時間もかからず無料でできるので、
仮想通貨取引に興味がある方は口座開設だけでもやってしまいましょう!
仮想通貨取引を始めたい
仮想通貨取引所の口座開設方法が知りたい
GMOコインとは
GMOコインとは、大手インターネット企業のGMOインターネットのグループ企業の仮想通貨業者です。
金融庁から暗号資産交換業者の認可も受けており、サービスの質から安全、信頼性も確実な企業です。

GMOコインの特徴
GMOコインの特徴や評判をご紹介します!
取り扱い銘柄数が国内最大級
GMOコインでは国内最大級となる23種類の仮想通貨の取引が可能です。
まずは仮想通貨取引の初心者の方はまずはビットコインから始めてみる方が多いと思います。
そんなビットコインを始め、イーサリアムやリップルなど主要な仮想通貨などが取引可能です。
ビットコイン投資についてはこちらの記事で紹介していますので、併せて参考にしてみてください。
各種サービスの手数料が無料
口座開設を始め、販売手数料、入金手数料、出金手数料など各種手数料が無料となっています。

出金、送金手数料は有料の取引所が多いため、無料でできるのはとてもいいですね!
安全性が高い
GMOインターネットグループであり、同グループでは以前よりGMOクリック証券などのネット証券企業も運営しているため、安全性に定評があります。
また、運営会社が大手インターネット企業のため、信頼性もありますよね!
取引専用アプリが使いやすい
GMOコインのスマートフォンアプリは初心者から経験者まで、広い層から使いやすさに定評があります。
お金に関する取引なので、使いやすさや機能は重要ですよね!
口座開設に必要なもの
GMOコインの口座開設に必要なものは以下の3点です。
・メールアドレス
・スマートフォン
・身分を証明できる書類(免許、住民票など)
口座開設方法
口座開設方法を実際の流れに沿ってご説明します。
全体的にはアカウントの登録→口座開設の流れになっており、
たったの5ステップでできます!
STEP1.メールアドレスを登録
STEP2.パスワードの設定
STEP3.2段階認証の設定
STEP4.本人情報の入力
STEP5.本人確認
STEP1.メールアドレスを登録する
GMOコインの公式サイトにアクセスします。

今すぐ口座開設をクリックし、メールアドレスを入力します。

STEP2.パスワードの設定
登録したメールアドレスに確認メールが届くので、記載されているURLをクリックします。

画面の指示に従いパスワードを設定します。

STEP3.2段階認証の設定
電話番号を登録します。

登録した電話番号に6桁のコードが届くので、そのコードを入力します。

ここまでで、アカウントの登録が完了します。

STEP4.本人情報の入力
画面の指示に従い、本人情報を入力します。
※最後の各種確認、同意のチェックボックスはすべてチェックしないと進めません

STEP5.本人確認
本人確認を行います。
「かんたん本人確認」と「画像アップロード」の2つ方法がありますが、
最速で口座が開設できる「かんたん本人確認」がおすすめです。

「かんたん本人確認」の説明をします。
画面の指示に従い、身分証明書とご自身の顔写真を撮るだけです。

これで口座開設の申し込み完了です。

最後に審査が完了すると、登録したメールアドレスに口座開設コードが届くので、
入力すれば口座開設完了です!
状況にもよりますが10分~30分もあれば審査が完了するみたいです。
メンテナンス中などはさらに時間がかかる場合もありますので頭の片隅に入れておきましょう。

以上で口座開設の流れになります。
私が実際に開設したときは各種入力に10分もかからず、あっという間にできましたので、
仮想通貨取引に興味ある方は、一先ず申し込みだけでもしておきましょう!
まとめ
この記事ではGMOコインの特徴やおすすめなポイントと、口座開設の流れをご紹介しました。
口座開設は無料で本当に驚くほどあっという間にできるので、まずは開設だけでもしてみてはいかがでしょうか!
コメント