こんにちは!
最近は様々な形で副業がありますが、その中でもブログについてご紹介しようと思います。
ブログは初期コストが安く、時間に縛られず自分のペースでやっていけるので、
始める方も非常に多い副業の一つでとてもオススメです!
副業を始めたいけど何をしようか迷っている
ブログをはじめたい
初期費用のかからない副業がしたい

実際私もこのブログを運営していますが、なぜ始めたかというと、
収益もですが、何より自分のライティングスキル(構成力、説明力)に自信がなく、
ブログ記事を書いていくことで、克服したいという理由で始めています。
副業は得意な分野でしかできないということはなく、逆に副業ブログで自身のスキルアップにもなりますので、
少しでも興味ある方は是非気軽な気持ちで始めてみてはいかがでしょうか。
ブログで稼ぐってどういうこと?

ブログの運営ってどうやって稼いでいるの?
実は仕組みは簡単で自身のブログで「商品やサービスの広告を紹介する」だけです!
どういうことかもう少し詳しく説明すると
広告には「成果報酬型広告」と「クリック型」広告の2種類あります。
成果報酬型広告
一般的にアフィリエイトと呼ばれているものですね。
商品やサービスを売りたい人(広告主)の商品をブログで紹介し、
商品が売れたら、広告主から報酬が支払われ、この報酬が利益になります。
実際にはASPと呼ばれる仲介サービスを通し、広告の取得や報酬支払がされます。
紹介する商品にもよりますが1件で1万円越えなど比較的報酬が高いものもあります。

クリック型広告
アドセンスとも呼ばれるもので、
ブログの読者が、ブログに設置された広告をクリックするだけで報酬が発生します。
報酬発生条件は広告のクリックだけなので簡単ですが、成果報酬型に比べると単価は低いです。

副業ブログのおすすめな理由(メリット)
それでは、なぜ副業にブログがおすすめか何点かポイントをご紹介します!
ストック型である
ブログ記事は一度書いたら、消さない限り永遠に残ります。
その記事がコンスタントに読まれて広告収入を得ることができれば、収益も出続けますよね。
人から請け負ったライティングなどの単発の仕事だと、報酬を1度もらってそれきりですよね?
そのような仕事に比べ、ブログは記事を作成したらその記事を公開し続ける限り、1度きりではなく、
継続的に収益を発生し続けてくれます。
このようなビジネスモデルをストック型と言います。
このように一度作った記事が継続的に収益を発生し続けてくれるのは最大のメリットです。
収益が青天井
収益は読者が商品やサービスの購入をしてくれる度発生するので、
1記事の収益の上限などなく、いくらでも稼ぐことが可能です!
副業ブロガーの方でも月収が100万円を超えている方も多くいらっしゃいます。
もちろん商品を購入してくれるような記事作成、ブログへの集客など努力は必要です!
初期投資を少なく始められる
ブログはレンタルサーバとドメインの契約だけすれば始めることが可能です。
大体月額1000円程度のコストですので、副業としての投資はとても少ないですよね!

月に1000円程度なら、気軽に始められそう!
小額から始められるので、迷っている人もとりあえず始めてみてはいかがですか?!
月1000円程度も出す余裕はないよ!という方は、
まずは日々の生活を見直してみて、無駄をカットしてみてはいかがでしょうか。
毎月の節約についてはこちらの記事でご紹介していますので、こちらも参考にしてみてください。
時間や場所に縛られない
他の副業は、納期やお客さんとの会議など時間に縛られることが多いです。
本業が忙しく、育児や家事などがある中での副業で時間に縛られることがあると始めづらいですよね。
その点ブログは空き時間や自分の好きなときに作業ができるので、
時間に縛られることなく、自分のペースで作業ができるのはとてもいい点だと思います。
また、パソコンとインターネットさえあればいいので、
自宅やカフェなどどこでも作業ができるのはいいですよね!
スキルアップになる
ブログの作業は下記のような流れの繰り返しです
「扱う広告を探す」
→「広告にあった記事テーマを考える」
→「記事に書く内容を構想する」
→「自身の知識で足りないことは徹底的に調べる」
→「記事を書く」
ライティングスキルはもちろん、リサーチスキル、HTMLなどのwebのスキルなどが習得でき、
本業に活かすことも可能です!
副業ブログのデメリット
ここまでおすすめなポイントをご紹介しましたが、
デメリットもご紹介しますので参考にしてみてください。
収益化するまでに時間がかかる
始めたてのころは月の収益が0円が続いたりと、
収益が発生するまでが時間がかかることが多く、大変です。
そのため、収益発生前に辞めてしまうという人も多いのは事実です、、、
ブログを読んでくれる方をいかに早く多く集めるかが重要ですので、
SEO対策やSNSでの集客が大事になってきます。
収益が安定しない
メリットで収益が青天井とご紹介しましたが、逆もあります。
ある月は10万円収益があっても、次の月には1万円もいかないということもあるそうです。
こちらもコンスタントに読者を集める集客が必要ですね。
モチベーションが続かない
ブログの作業は基本1人です。
そんな中で、なかなか収益が発生しなかったり、伸びが悪かったりとモチベーション維持が大変とよく聞きます。

SNSなどで相談できるブログ仲間を見つけられるといいですね!
ブログの始め方
収益ブログを始めるには、一般的にはWordPressブログが必要になります。
(広告が貼れない無料ブログでは収益化できません)
そのためにはレンタルサーバーの契約、ドメインの取得が必要になります。

サーバ、ドメイン、、難しそう、、、
どこの会社で契約をすればいいの??
ブログをこれから始める人は、まずどこで契約すればいいか迷いますよね。
そんな方に、私はレンタルサーバー契約、ドメイン取得を一括でできるConoHaWINGで契約することをお勧めします!
今契約すると最大で62%オフになるキャンペーンもやっているみたいなので是非始めてみてはいかがでしょうか!

詳しい手順はこちらの記事で紹介していますので是非ご参考にしてください!
まとめ
この記事では、副業ブログのおすすめな点(メリット)やデメリット等をご紹介しました。
初期投資も少なく始められることと、時間に縛られないという部分がとてもいいと思います!
投資も少ないので、あまり深く考えずにまずは始めてみる事をおすすめします!
コメント