本記事では将来のことを考えて資産を増やすということをテーマに書いていこうと思います。
なぜこんなことを書こうかと思ったかというと、
今年私たちの家族に子供が産まれ、将来の為にしっかり備えておかないといけないと思い、
考えたことや実際にやっていることも紹介できればといったところです。
また近年、物価高や給与も上がらず将来が心配という方も多いと思いですよね、、、
そういった方たちにも向けて、実際に私たちもやってみたものも交えておすすめの資産形成を紹介します!
なんで資産形成をするの?

そもそも会社から給料をもらって生活できているのに、
それだけじゃなく資産形成を考える人が多いの?
これには大きく3つ理由があるのかなと思います。
・普段の生活費をまかなう
最近物価が上がっていますよね。食料品や生活用品、電気ガスなど、どんどんと上がってます。
それに比べて会社から貰っている給料はというとみなさんどうでしょう?
私たちは全然上がっていません!笑
会社からの給料だけではいままでの生活水準を保てなくなる心配もありますよね。
・ライフイベントに備える
結婚、出産、マイホーム購入、老後など人生では大きなお金がかかるタイミングが様々あります。
そのようなライフイベントの時の資金を少しでも多く確保しておきたいという人も多いと思います。
私たちが資産形成を考え始めた理由はここが1番大きいです。
子供たちを不自由なく育て上げたいという思いが強くなり、そのためには資産を持っておくことはとても大事だと考えています!
・贅沢をしたい
これは言わずもがなですよね(笑)
普段の会社の給料プラスで月に数万円でも多く稼げれば、ちょっとした贅沢など暮らしも余裕ができますよね。
このような理由から本業以外で資産形成を考える人が多くなっていると思います。
おすすめの資産形成一覧
私たちが実際にやっているものも交えて、オススメな手段を紹介しますね!
副業
最近は副業可能な会社も多くなり、隙間時間などを使い副業をしている人が多くなっていると思います。
クラウドワークスやランサーズを始めとしたクラウドソーシングサイトも増えてきて、
個人向けの仕事を受注しやすくなっているのが現状だと思います。
現にこういったサイトで仕事を受注している人はフリーランスの方だけでなく、会社員、学生、主婦の方も多いそうです。
ライターやSNS運用代行、イラスト作成、プログラミングなど
本業でのスキルや趣味で培った技術が生かせる仕事がたくさんあります。
株式投資
株式投資では「つみたてNISA」や「高配当株投資」などをよく聞くと思います。
つみたてNISAは年間40万円まで毎月に分けて金融商品に投資していく制度です。
この制度のいいところは運用益と分配金に通常だと税金がかかりますが20年間は非課税なところや、買うタイミングを考えなくていいこと、金融庁が審査した商品にしか投資できないのでリスクが少ないなど、投資初心者の方にはもってこいの制度ですね!
高配当株投資は株式を購入すると年間で配当金をもらうことができますが、この配当金が株価に対して割合が高い株を保有して、毎年配当金をもらう投資です。
例えば配当利回り5%の株を20万円分保有していたら1年で1万円ほどもらえるというものです。
先ほどの積み立てNISAとは異なり、毎年お金が手元に入るので、お金をもらっている実感はこちらの方がありますね!
ちなみに私たちは「つみたてNISA」、「高配当株投資」どちらも昨年から始めています!
通算で現状180万円程の投資していますが資産は着実に増えています。
特につみたてNISAは株初心者の方でも少額からリスクが少なく始められるのでとてもおススメです!
またつみたてNISAは新制度が検討されています。
年間の投資枠や生涯投資枠の拡充など今後の展開にも期待です!
興味ある方はこちらの記事も参考にしてみてください。
仮想通貨
こちらも最近耳にすることが多いですよね。
とはいえ仮想通貨は値動きも激しく投資は怖いというイメージがあると思います。
実際に投資をするなら、リスクが少ない長期に積み立てていくのがいいと思います。
代表的な仮想通貨のビットコインも数年後には何倍の価値にもなるとの予測もあり夢がありますよね。
ビットコインに関してはこちらの記事で詳しくご紹介していますので、参考にしてみてください!
フリマサイト
フリマサイトは身近で始めやすいと思います!
メルカリなどのフリマサイトでまずは不要品を販売するところから始めてみるのがいいと思います。
昔に趣味で集めていたトレーディングカードやぬいぐるみも出品したところ意外と高く売れました!
今後は我が家の場合だと、子供の服等すぐに使わなくなるものを出品していこうと思っています。
フリマサイトでどんな物が売れやすかったか、意外と売れた物はこちらの記事でご紹介していますので、併せて参考にしてみてください!
まずは家の不用品を売却してコツをつかんだら、
リサイクルショップなどで商品を仕入れて利益を積んで販売する、いわゆるせどりを初めてみてもいいですね。
これが一番イメージがつきやすく、始めやすいお金の稼ぎ方かなと思います。
まとめ
この記事では、なぜ多くの人が資産形成を考えているのかをご紹介し、
おすすめの資産形成(お金の稼ぎ方)をいくつかピックアップしてみました。
おすすめの手段をピックアップしましたが、順番や流れ的には下記がいいと思います!
現在資産がある人(生活費を確保した上で余裕資金がある人)
株式投資や仮想通貨などへの投資を考えてみる
(もちろんそれ以上に稼ぎたければ副業もする)
資産がない人(現状の生活資金で精一杯な人)
副業やフリマサイトサイトなどで資金を作る
→その資金で株式投資や仮想通貨などへの投資を考えてみる
あくまで一例なのでご自身のライフプランに合わせて参考になれば幸いです。
賢く資産形成して豊かな生活を送れるようにしたいですね!
コメント